こはおじさんの色々日記

我が家のウサギの日記やYouTubeのこと、節約情報などを色々と呟く雑記ブログです。

仕事のできる人?できない人?その違いは??

最近思うことがあります。

役職がつき自分の仕事がなかなか進まない時

どうやってこの状況を乗り切るか??

僕の友達が言ってた言葉があります。

 

「仕事のできる人は周りを上手に巻き込んで進める

 仕事のできない人は何をしているかわからない状況で

 末期になって報告を入れてくる」

仕事の監視のイラスト(困っている・男性)

この時になるほどな〜🤔と思いました。

そしてつい最近いつもお世話になっているリベ大で紹介されてました

youtu.be

仕事を振れる人って上手に巻き込んだ進めていく人になります。

仕事を触れない人は自分で溜め込みわけがわからん状態になります。

 

僕も正直仕事を振るのが嫌な時期がありました。

とりあえず1〜10までやってみないと気が済まないタイプでした。

最近では、任せられるものはどんどん任せていきたいと思っています。

 

仕事が振れない人の理由があります。

 

自分がやった方が早いと思っている

慣れた仕事なら確かに本人がやった方が早い場合もあるでしょう

しかし、仕事って新しいものが舞い込んできたりしますよね

その場合仕事が手一杯になりできなくなってしまいます。

まずは相手に仕事をお願いしてみて、相手の思うように

やらせてみてはいかがでしょうか?初めは遅いかもしれませんが

慣れてくると自分よりできる場合があります。

仕事を投げ出す白衣の男性のイラスト

自分自身に酔いしれてる

今忙しい自分かっこいい!!とか

仕事いっぱいあってできる自分はたくさん仕事をしている!!

など酔いしれていませんか??

仕事が手一杯になると今抱えている仕事だけで全てが終わってしまい

新しいことや、簡素化できてもっと簡単にできて時間効率を上げることが

できなくなってしまいます。まぁ酔っているので関係はないかもしれませんが^^;

ワーカホリック・仕事中毒のイラスト(女性)

あまり人と関わりたくない

この場合は、仕事を抱え込むことで必要最低限の関わりで

仕事をしている方になるのではないでしょうか?

人と話すのは苦手だけど仕事は好きという方に多いかもしれません。

忙しく仕事をしている女性会社員のイラスト

仕事を振って嫌われてしまうかもしれない 

これは僕にも当てはまるかもしれません。

人間嫌われたくはないでしょう

仕事を振ってあの人仕事してないじゃないとか

こっちも忙しいのにあんな態度で仕事振られたら

いい気はしないとかあると思います。

仕事を振るのも技術がいります。

相手に嫌な思いをさせず仕事をお願い

するにはどうすればいいのでしょうか?

そういうことも勉強ですよね^^;

仕事の引き継ぎのイラスト(看護師)

最後に・・・・

僕自身、上手に仕事が振れるスキルがあるとは到底思えません

しかし、仕事を振っていくことには賛成しています。

役職がつき、やることも増える・・・しかし時間は限られている

ではどうやって今上のパフォーマンスを出すか🤔

仕事を振って、振った中でも効率化できるところは効率化して

やってもらい、自分自身は新たな仕事や効率化を考えたり

する時間を作ることにすれば成長できるのではないでしょうか?

それに仕事を任せることにより、任せた人の成長にも繋がります。

ただじ丸投げは良くないので、お互いが気持ちよく仕事ができるように

相手を尊重しつつ仕事を振っていきましょう。

 

今日はこの辺でありがとうございましたm(_ _)m